
医師・看護師・薬剤師だけでなく、歯科医師・理学療法士・介護士・鍼灸師・整体師の方にもおすすめです。
1つの職種について着目した本は多いですが、他職種連携ということで関係した様々な種類の職に触れている点も学長的に高評価です。
東日本大震災を経て災害医療がどのように変化したのか、どのようなスキルが活かされたのかを知ることができます。
38名の知識、経験・スキルが詰まっているので、情報の質・量ともに満足です。
詳しくみる
アマゾン
楽天
![]() | 多職種連携で支える災害医療 身につけるべき知識・スキル・対応力 [ 小井土 雄一 ] 価格:2,970円 |

関連講義

災害時健康危機管理支援チームとは~DHEAT~
防ぎえた災害死・二次的な健康被害を最小化に努める保健医療チーム。
コメント
[…] […]